2025年– date –
-
【必見】なぜ米粉パンは高い?米の値段じゃない本当の原因
こんにちは! 健康パンの専門家・むらまつ さき です😊 「米粉パンって高いよね」 「米が値上がりしているから?」 そんな声をよくいただきます。 でも、実はこの考え方、 誤解なんです。 今日は 米粉パンの価格が高い理由 について、お話しします... -
小麦断ち・砂糖断ち・油断ち、一番効果的な方法はどれ?
最近、健康意識の高い人の間で、小麦・砂糖・油など 「○○を断つと体が変わる!」という考え方が注目されています💡 でも、全部やるのは大変💦 では、最も優先してやるべきもの はどれなのでしょうか? 今回は、小麦・砂糖・油、それぞれを断つ... -
香川県で「グルテンフリー&米粉セミナー」を開催しました!
2025年7月3日、香川県高松市にて、「グルテンフリー&米粉セミナー」を開催しました。 「うどん県」で有名な香川県。 「小麦の麺」文化が定着している土地での「米粉」や「グルテンフリー」のお話は、役に立つのかとドキドキしていましたが、参加された方... -
グルテンをやめたら肌トラブルが改善した、って本当!?
最近、グルテンフリーで肌トラブルが改善したという声をよく聞きます💡 でも、本当にグルテンをやめると肌が変わるのか? 今回は、グルテンが肌に与える影響と、グルテンフリーで美肌を目指す方法を解説します✨ 【10年先も「おいしいね!」が... -
夏にパンを食べても太らない!選び方のポイント3つ
こんにちは! 健康パンの専門家・むらまつ さき です😊 夏になると、体型が気になる方も多いですよね。 私も毎年、薄着になる前にダイエットしたいな〜と思うんです。。。 でも、パンが好きだからやめられない…。 しかも、「パンって太りやすいんじゃない?... -
市販の菓子パンって、おいしくてつい食べ過ぎちゃう・・・のは危険です!
「市販の菓子パンって、なんであんなにおいしいの?」 「ついつい食べたくなるのは、なぜ?」 実は、あなたが菓子パンを食べたくなる理由には、メーカーの戦略が隠されているんです💡 その企みにハマると…😨 今回は、市販の菓子パンが持つ“狙... -
夏バテ気味でも食べやすい!パンの選び方と作り方の工夫
こんにちは! 健康パンの専門家・むらまつ さき です😊 先日、パン屋さんの前を通ったら 「冷たいドリンク強化中!」のポスターに目が留まりました。 そういえば、夏になると私の家でもパンの減りがゆっくりになる時期があるんです。 冷たい麺やアイス、さ... -
パンが好きだけど、年を取ったら我慢しなきゃいけないの?
「年齢を重ねたら、パンは減らすべき?」 「若い頃よりパンの量を控えたほうがいいの?」 実際に、「年をとるとパンの量を減らすのは仕方がない」と言う人もいます💡 でも… ✔ 本当にパンを減らすべきなの? ✔ パンが好きでも、我慢しなきゃい... -
パンをやめなきゃ!と思った日。乳がんの友人を想って決断した、ある女性の実話
こんにちは! 健康パンの専門家 むらまつ さき です😊 今回は、ある女性の本当の話。 「パンを食べるのが、怖くなったんです」 そう言って相談に来てくれたのは、私の「パンと健康の無料相談会」に参加してくださったAさん。 とても... -
イーストと天然酵母はどう違うの?特徴と安全性を徹底解説!
「インスタントドライイーストって体に悪いの?」 「天然酵母のほうがいいって聞くけど…」 パン作りに欠かせないインスタントドライイーストですが、 「体に悪いのでは?」と不安に思う方もいるかもしれません💦 今回は、インスタントドライ...