【夏の疲れを取る】体と心を整える3つの方法

こんにちは!
健康パンの専門家・むらまつ さき です😊
今年の夏も本当に暑かったですよね💦
気づかないうちに体も心も疲れていませんか?
食欲の秋の前に、
体を一度リセットするのが大事なんです!
今回は夏の疲れを取るためにすべきこと3選をお届けします!
① 元気が出る食材で体をリセット
夏の疲れには「体の疲れ」と「気持ちの疲れ」の両方があります。
まずは体を元気にする食材を意識してみましょう!
例えば…
- カルシウムやミネラルが豊富ないりこ
- 体をすっきり整える寒天(ゼリーやドレッシングを固めるのに活用)
- デトックスを助ける炭パウダー(コーヒーやココアに混ぜたり、黒いお菓子作りに)
こうした食材を取り入れるだけで、内側から元気をチャージできます💡
② 頑張りすぎない!ご褒美タイムを作る
心の疲れを取るには「頑張りすぎないこと」も大切です。
たまにはおいしいランチやカフェでのひとときを、ご褒美にしてみてください。
私も先日、素敵なお店で和食ランチを楽しんできました♡
③ 気分が上がる料理やパンを作る
料理やパン作りは「楽しみながらできること」が大事!
おいしい香りや、出来上がった達成感で、自然と気分も上がります。
自分や家族のために手を動かす時間が、心のエネルギー補給になるんです😊
つまり、「元気食材」「ご褒美タイム」「楽しい料理」。
この3つを意識するだけで、夏の疲れをやさしくリセットできますよ✨
ぜひ、取り入れてみてくださいね!
ご褒美タイムと楽しい時間を満たすために、
健康的なパンを手作りしてみませんか?
今なら、材料付きで1000円で、
動画を見ながらパン作りができちゃいます🥐
👇
材料費もおトク🉐になって、ちゃんとおいしい!
しかも、
✅砂糖・油を生地に配合しない!
✅卵・乳・大豆・小麦不使用!
✅たった40分で完成!
✅洗い物、ほぼゼロ!
皆さんの健康を守るパン作りのために、
1000円&材料付きの、健康米粉パン動画レッスンをご用意しています😊
赤字覚悟のレッスンで、いつ終了するかわからないので、お早めにLINE登録しておいてくださいね😉
そして、さらに!
LINE登録すると、
✅健康おやつレシピ10
✅体験動画レッスン90%オフクーポン
✅健康的なパンの食べ方完全マスターガイド15
を、もれなくプレゼント!
すべて無料でお受け取りいただけます!
↓
【10年先も「おいしいね!」が言える未来】がありますように
グルテンフリー健康パン®︎開発者&
健康パン教室“めぐりぱん”代表
むらまつ さき です!
アレルギー、病気、体質が原因で
「大好きなパンやお菓子が食べられない…」
そんな人をゼロにしたい!
「楽しく、おいしく、食べたいものを食べる」 ために、
小麦・卵・乳製品・砂糖・油を使わない
40分で完成する健康的なパンやお菓子をお伝えしています😊
初めましての方は、こちらをご覧ください💫
いつも読んでくださっている方、ありがとうございます!
興味がある方に読んでいただけることが一番の喜びです😊
〇「グルテンフリー健康パン®︎」動画レッスン
〇「グルテンフリー糖質オフパン」動画レッスン
〇グルテンフリー&糖質オフスイーツ 動画レッスン
〇デトックススイーツ&料理 動画レッスン
〇米粉専門書籍『究極の米粉ガイド』
〇「グルテンフリー健康パン」講師養成コース
〇「グルテンフリー糖質オフパン」講師養成コース
お気軽にお問い合わせください!