体にいいと思ってたのに…不健康なパンはコレ!特徴3選

こんにちは!
健康パンの専門家 むらまつ さき です😊

 

「健康のために、パンは茶色っぽいのを選んでいます」
「全粒粉やライ麦パンなら大丈夫ですよね」

そんな声をよく聞きます。


でも、実は、それ、一般常識に飲み込まれた結果の思い込みです。

 

今回は、ヘルシーなつもりが逆効果になってしまうパンの特徴を3つ紹介します。

目次

その1 全粒粉・ライ麦パン=健康とは限らない

茶色いパンは健康的に見えますよね。
でも、実際には、小麦がベースである以上、グルテンはしっかり含まれています。

健康 健康パン 米粉パン 米粉 米 パン作り 手作りパン 家庭 糖尿病 病気 入院 節約 ダイエット グルテンフリー

さらに、濃い色のパンの香ばしさはメイラード反応と呼ばれるもので、
高温加熱によってアクリルアミドという物質が発生し、老化の原因になることも…!

「茶色い=体に良さそう」ではなく、
原材料と製法を確認する
ことが大切です。

その2 甘くないからヘルシーとは言い切れない

「甘くない=砂糖ゼロ」と思わることが多いですが、
塩気の強い食事パンにも砂糖はしっかり使われているんです。

健康 健康パン 米粉パン 米粉 米 パン作り 手作りパン 家庭 糖尿病 病気 入院 節約 ダイエット グルテンフリー

パンに使われる砂糖は、味付けだけでなく、
発酵の促進や焼き色づけのためにも使用されるため、見落とされがちです。

原材料表示を見るクセをつけましょう。

その3 植物油脂を使っていないように見えるパン

見た目が素朴なパンでも、実は油脂が含まれているケースは多くあります。


特に、ショートニングマーガリンなどの加工油脂は、
トランス脂肪酸を含むこともあり、健康への影響が心配されています。

健康 健康パン 米粉パン 米粉 米 パン作り 手作りパン 家庭 糖尿病 病気 入院 節約 ダイエット グルテンフリー

シンプルな見た目に惑わされず、使用されている素材に目を向けることが大切です。

見た目よりも、素材の中身が大事

見た目やイメージで「ヘルシーそう」と判断しないこと。
体に入れるものだからこそ、じっくり選ぶ時間を持ちたいですね。

 

私は、砂糖も油も使わないド健康なパンをおすすめしています。

アレルギーがある方や、小麦で不調を感じている方も、
安心しておいしく食べられるレシピを日々研究しています。

健康 健康パン 米粉パン 米粉 米 パン作り 手作りパン 家庭 糖尿病 病気 入院 節約 ダイエット グルテンフリー

 


材料費もおトク🉐になって、ちゃんとおいしい!
しかも、
砂糖・油を生地に配合しない!
✅卵・乳・大豆・小麦不使用!
✅たった40分で完成!
✅洗い物、ほぼゼロ!


そんな健康的で、お財布にも優しいグルテンフリーの健康米粉パン、まずは体験してみませんか?😊

皆さんの健康を守るパン作りのために、
1000円&材料付きの、健康米粉パン動画レッスンをご用意しています😊

健康 パン 砂糖不使用 サイリウム不使用 米粉 簡単

赤字覚悟のレッスンで、いつ終了するかわからないので、お早めにLINE登録しておいてくださいね😉

そして、さらに!

LINE登録すると、
✅健康おやつレシピ10
✅体験動画レッスン90%オフクーポン
✅健康的なパンの食べ方完全マスターガイド15

を、もれなくプレゼント!
健康 健康パン 米粉パン 米粉 米 パン作り 手作りパン 家庭 糖尿病 病気 入院 節約 ダイエット グルテンフリー
すべて無料でお受け取りいただけます!

友だち追加

 

【10年先も「おいしいね!」が言える未来】がありますように
グルテンフリー健康パン®︎開発者&
健康パン教室“めぐりぱん”代表
むらまつ さき です!


アレルギー、病気、体質が原因で
「大好きなパンやお菓子が食べられない…」

そんな人をゼロにしたい!


「楽しく、おいしく、食べたいものを食べる」 ために、
小麦・卵・乳製品・砂糖・油を使わない
40分で完成する健康的なパンやお菓子をお伝えしています
😊

初めましての方は、こちらをご覧ください💫

 

いつも読んでくださっている方、ありがとうございます!
興味がある方に読んでいただけることが一番の喜びです😊

 

現在ご提供中のレッスン・講座・書籍
〇パンと健康の無料相談会
〇「グルテンフリー健康パン®︎」動画レッスン
〇「グルテンフリー糖質オフパン」動画レッスン
〇グルテンフリー&糖質オフスイーツ 動画レッスン
〇デトックススイーツ&料理 動画レッスン
〇米粉専門書籍『究極の米粉ガイド』
〇「グルテンフリー健康パン」講師養成コース
〇「グルテンフリー糖質オフパン」講師養成コース

 

お気軽にお問い合わせください!


 

\たくさん読まれている人気記事/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次