グルテンフリー生活してるのに、小麦パンをいただいたらどうすべき?

小麦を控えていることを知らない人から、パンやお菓子をもらうこと、ありませんか?

 

「グルテンフリーを続けているのに、小麦のパンをもらってしまった…」
「好意は嬉しいけど、食べるべき?」

 

今回は、小麦パンをもらったときの対処法と、グルテンフリー生活を無理なく続ける方法をお伝えします!

 

【10年先も「おいしいね!」が言える未来】がありますように
グルテンフリー健康パン®︎開発者&
健康パン教室“めぐりぱん”代表
むらまつ さき です!


アレルギー、病気、体質が原因で
「大好きなパンやお菓子が食べられない…」

そんな人をゼロにしたい!


「楽しく、おいしく、食べたいものを食べる」 ために、
小麦・卵・乳製品・砂糖・油を使わない
40分で完成する健康的なパンやお菓子をお伝えしています
😊

初めましての方は、こちらをご覧ください💫
目次

この記事でわかること

● 小麦パンをいただいたらどうする?

● 今後、小麦パンをもらわないためには?

● 「もらったから食べる」はやめよう!

● 自分の体を大切にしながらパンを楽しもう!

1. 小麦パンをいただいたらどうする?

グルテンフリー生活をしていると、家族や友人、職場の人から
小麦パンやお菓子をもらうことがある
かもしれません💡

そんなとき、どう対応すればいいのか?

✔ まずは感謝の気持ちを伝える

せっかくの好意を無下にしないことが大切✨
「わぁ、ありがとうございます!」と感謝の言葉を伝えましょう😊

✔ 受け取るかどうかは関係性次第

相手が親しい人なら、
「実は小麦を控えているので、せっかくですが今回は遠慮します!」
と、正直に伝えてもOK✨

逆に、仕事関係やあまり親しくない人なら、とりあえず受け取るという選択肢も◎

✔ 食べるかどうかは自由!

受け取ったからといって、食べなければいけないわけではありません💡

✔ 家族や友人にあげる
✔ 食べてくれる人を探す
✔ 「気持ち」に感謝して、自分は食べない

「もらった=食べるべき」ではないんです

2. 今後、小麦パンをもらわないためには?

「今後も小麦のパンをもらうのは避けたい…」
そんなときは、相手にやんわりと伝えるのがおすすめ💡

✔ 「実はグルテンフリーを続けているんです」と伝える

「パンをもらったけど、実は食べられない…💦」という状況を避けるために、
自分の食生活を少しずつ伝えておくと◎

「実は小麦を控えているんです!」
「グルテンフリーのパンを楽しんでいます♪」

こう言っておくと、相手も次回から配慮してくれることが多いですよ😊

✔ 直接「次回から小麦のものは控えてね」と伝える

もし、親しい間柄なら、

「ありがとう!でも私、小麦を食べないようにしているから、次回からは遠慮するね😊」

と、ストレートに伝えてもOK✨

✔ 「もらえるなら〇〇がうれしいな」と提案する

お菓子やパンをよくくれる人には、

「もし選べるなら、グルテンフリーのお菓子やフルーツがうれしいな♪」

と、伝えておくと、今後のやりとりがスムーズになります✨

3. 「もらったから食べる」はやめよう!

小麦パンをもらったとき、「せっかくもらったし…」と食べてしまうこと、ありませんか?
でも、それを続けるのはNG💡

✔ 食事は自分の体を守るもの

食べたものが自分の体を作るので、「もらったから食べる」を続けるのは危険💦

✔ 「食べたくないものは食べない」という意志を持つ

無理に食べるのではなく、自分の体を守る選択をすることが大切✨

4. 自分の体を大切にしながらパンを楽しもう!

✔ 小麦パンをもらったら、食べるかどうかは自由!
✔ 人間関係を壊さないように、やんわり伝えるのが◎
✔ 「もらったから食べる」はやめて、自分の体を大切に✨

「グルテンフリー健康パン®︎」は、たった40分で作れるから、
LINEに登録して、体験レッスンを受けてみてくださいね!

皆さんの健康を守るパン作りのために、
1000円&材料付きのレッスンを開催しています😊


ただ、いつ終了するかわからないので、お早めにLINE登録しておいてくださいね😉

友だち追加

あなたも、

砂糖も、
油も、
卵も、
乳製品も、
添加物も、

ぜーんぶ使わない、
失敗知らずの【本物の健康パン】
始めてみませんか?

さらに詳しい情報は、ぜひこちらからLINE登録をしてみてください!

友だち追加


ただの「無添加で作る健康パン」じゃ、もったいない💣

もっともっと、健康に近づけるパン作りを目指してみませんか??

 

健康に気を遣った、
罪悪感がないパン
を作ってみたいと思ったら、
ぜひパン教室の専用LINEに登録してみてくださいね😊


登録すると、
✅体験動画レッスン90%オフクーポン
✅健康的なパンの食べ方完全マスターガイド15
を、もれなくプレゼント!


すべて無料でお受け取りいただけます!
      ↓

友だち追加
※1900人以上の方が、グルテンフリー健康パンの情報を受け取ってくださっています!
あなたもぜひ😍

 


っていましたか?

特別な知識や技術がなくても、
たった40分でパンが作れるようになっちゃいます👌


あなたの生活が、
40分で変わるかも♡


健康的なパン作りで、
パンが食べられない人をゼロにする!
をモットーに、パンの開発・研究・作り方のレッスンをしています。

 

現在ご提供中のレッスン・講座・書籍
〇パンと健康の無料相談会
〇「グルテンフリー健康パン®︎」動画レッスン
〇「グルテンフリー糖質オフパン」動画レッスン
〇グルテンフリー&糖質オフスイーツ 動画レッスン
〇デトックススイーツ&料理 動画レッスン
〇米粉専門書籍『究極の米粉ガイド』
〇「グルテンフリー健康パン」講師養成コース
〇「グルテンフリー糖質オフパン」講師養成コース

 

お気軽にお問い合わせください!

 


.

\たくさん読まれている人気記事/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次